- 2019/03/30 お知らせ
- 2019/03/26 続・ボムさんが2歳になりました♪
- 2019/03/26 静岡・麺家 八丸にて、限定麺【いわしそば】【八丸特製 担々麺】
- 2019/03/25 2019初春、藤枝市岡部・十輪寺のモクレン♪
- 2019/03/25 知覧にっぽん紅茶 無糖をタメしました♪
- 2019/03/24 「似顔絵のしろくま堂」さんに恒例の…
- 2019/03/23 練習は続く…
- 2019/03/23 お手頃価格が嬉しい小川港魚河岸食堂@焼津
- 2019/03/22 2019初春、御前崎・あらさわふる里公園の梅・さくらまつり♪
- 2019/03/21 2019初春、浜岡砂丘さくら祭り♪
- 2019/03/20 練習、練習
- 2019/03/20 ヤタローの遠州銘菓 らっか
- 2019/03/19 新東名道・遠州森町PA(下り)のグルメあれこれ
- 2019/03/18 牧之原・麺屋 たいちゃん【タンメン】【ベジポタつけ麺】
- 2019/03/18 2019初春、焼津市栃山川沿いの河津桜♪
- 2019/03/17 新東名道・藤枝PA(上り)にて、カステラソフト
- 2019/03/16 新東名道・掛川PA(下り)にて、掛川深蒸茶ソフト♪
- 2019/03/15 2019初春、磐田市の豊岡梅園♪
- 2019/03/15 キューオーエル・ラボラトリーズのアルカリウメ 7.35をタメしました♪
- 2019/03/14 2019初春、島田市川根町の家山梅園♪
- 2019/03/14 ECスタジオのイージースムージー アサイーをタメしました♪
- 2019/03/13 焼津にて新規開拓!麺行使 伊駄天 本店に行ってきました♪
- 2019/03/13 マキシム ファインビターをタメしました♪
- 2019/03/12 2019初春、静岡市羽鳥・洞慶院の梅園
- 2019/03/11 ボムさんが2歳になりました♪
- 2019/03/10 トーヨーフーズのどこでもスイーツ缶をタメしました♪
- 2019/03/10 2019初春、相良梅園♪
- 2019/03/09 道の駅「風のマルシェ御前崎」キッチン御前崎のランチ
- 2019/03/08 道の駅「風のマルシェ御前崎」にて、御前崎産 しらすソフト♪
- 2019/03/08 ニベア クリームケア洗顔料&ボディミルク・ムースをタメしました♪
2019/03/26 06:00:00
1週間前、ボムさんが2歳になりました。
1歳の時はおかあさんといっしょのチョロミーでした。
ちなみに、ちきポンver..はコチラ。
悩みに悩んだケーキ。
誕生日数週間前に色々描いて反応を探りました。
一番反応がよかったのはしょくぱんまん。だって、リアル・パンだから!
でもケーキにしては地味なので、次に反応がよかったドキンちゃんにしてみました。
誕生日数週間前に色々描いて反応を探りました。
一番反応がよかったのはしょくぱんまん。だって、リアル・パンだから!
でもケーキにしては地味なので、次に反応がよかったドキンちゃんにしてみました。
で、ドキンちゃんのケーキは…
ケーキというだけでテンションは上がりますが、ドキンちゃんにも大反応!
早よ寄こせ~そのケーキ~って感じ??笑
空気を読まない相方が、ケーキおかわり~とか言ったため、ちきポンズもおかわりすることに…
ケーキというだけでテンションは上がりますが、ドキンちゃんにも大反応!
早よ寄こせ~そのケーキ~って感じ??笑
空気を読まない相方が、ケーキおかわり~とか言ったため、ちきポンズもおかわりすることに…
あまり喋らないだけありまだまだ赤ちゃん色が抜けませんが、
スクスク……いやムクムク?
生ける大福・ボムさんは成長中なのであります。
スクスク……いやムクムク?
生ける大福・ボムさんは成長中なのであります。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/26 00:00:00
モクレン@藤枝の後は静岡市駿河区の麺家 八丸へ。
まさかの1年ぶりでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
入口に数量限定の文字があり、食べる気満々!いわしそば((((oノ´3`)ノ
ハーフラーメンがあったので、ちきポンズにはハーフを与えときました!
まさかのたたみいわし!!
魚介のすっきりした味わいのスープと旨味たっぷりなレアチャーシュー。
ちきポンズの箸…じゃなくてフォークがススムススムっっ!
濃厚な鶏白湯だけど、その割にあっさりと食べられました。
ちきポンズはハーフラーメンを半分こして2種類の味をしっかり味わったのでした!!
…ま、実際はそれだけじゃ終わらなかったのですが(。-∀-)
相方はいわしそば(塩、¥750)を大盛(+¥100)で!
見るからにセメント色ないわしそばは、いわしの煮干から取ったスープに鰯油を添えた1品。
これより濃い、もっといわしそばは一体どうなっちまうの~~!?
という位、通常のいわしそばもセメント色でした。笑
すっきりしたお味なので、朝ラーにもピッタリ!!
白胡麻たっぷり+マー油=意外な美味さ♪
あざらしはマー油が得意ではないので、後半はチョット重くなってくるのですが、
う~ん、ちきポンの味覚が急速に大人化したよ~な??
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/25 06:00:00
ほぼ恒例の藤枝市岡部、十輪寺のモクレン
2014年は3/22で見頃終盤、
2015年は出産直後だったため見に行かず、2016年は3/13でなかなかイイ感じに見頃、
2017年はガチで出産直後、恐らく入院中だったため行く訳もなく、
2018年は3/13でバッチリ見頃でした。
てな訳で、2019年。
今年はモクレンの開花が早く、通勤時に見掛ける木が3月初旬には満開状態。
河津桜も早かったし、相方の休日出勤もあり、何処に何を見に行くか非常に悩みました(・_・、)
という訳で、十輪寺には朝から曇りの3/10に出掛けました。
ま、雨予報だったし、曇りなだけ有難いカナ!
駐車場の一角で地元のオバチャン達が野菜やミカンを売っていたので、
金柑、ミカン、菜花等々、しこたま買い込んでからのモクレン観賞でした。
という訳で、十輪寺には朝から曇りの3/10に出掛けました。
ま、雨予報だったし、曇りなだけ有難いカナ!
駐車場の一角で地元のオバチャン達が野菜やミカンを売っていたので、
金柑、ミカン、菜花等々、しこたま買い込んでからのモクレン観賞でした。
遠目に見るととても綺麗で見頃真っ盛りな気がするのですが、
寒い雨の日が挟まったため、茶色くなっている花もありました(´Д⊂ヽ
ま、仕方あるまい。苦笑
見頃終盤ではありましたが、見ることができてヨカッタです♪
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/25 00:00:00
知覧にっぽん紅茶 無糖をタメしました。
500ml×24本が¥3360+税→¥1500+税でした。
鹿児島県知覧産の紅茶に、微粉砕紅茶を加えたストレート紅茶。
無糖だけど甘い?不思議な感じ。
あざらし家は、ちきポンズが保育園に、相方が会社に水筒を持って行くので、
作ったお茶の量が何とな~く足りなかった日に会社に持って行っています。
無糖なのに甘く感じるので、紅茶には砂糖を入れる派にもお勧めできそうです。
作ったお茶の量が何とな~く足りなかった日に会社に持って行っています。
無糖なのに甘く感じるので、紅茶には砂糖を入れる派にもお勧めできそうです。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/24 06:00:00
あざらし家御用達になりつつある似顔絵のしろくま堂さん
ちきポンが1歳半を過ぎた頃に、パークdeマルシェ × smile★MARKETというイベントで初めて出会いました。
その翌年、ちきポンが2歳半、ボムさんが半年を過ぎた頃に同イベントで再会。
いずれも似顔絵を描いて頂きました。
そしてそれから半年しないうちに、ちきポンが3歳に。
丁度3歳の誕生日に開催されていた、はぴままカフェというイベントで手形足形アートをお願いしました。
そしてその1年後。
同じくはぴままカフェにて、今回はボムさんの2歳記念として…
※実際は1歳11ヶ月でしたが!
手形足形アート!!
お題はコアラ!
あざらしの中で、ボムさんのイメージはコアラです。
というのも、ボムさんは抱っこしてほしい時、あざらしの身体に足を巻き付けロックして、決して離れません。
故にコアラ!しかも最近おデブなので、デブコアラ!
で、その翌日。
これ、今のあざらしcarには貼り付かず…
現在発注しているNew carには貼り付くのだろうか…??
現在発注しているNew carには貼り付くのだろうか…??
てな訳で、こんな感じでいつもお世話になっております!
しろくま堂さん、次は何処でお会いしませう??笑
しろくま堂さん、次は何処でお会いしませう??笑
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/23 18:30:00
前回アメブロにUpしてみて、
記事を書く・作るという観点からすると、アメブロの使い勝手はヤフブロにかなり近く、
どちらかというとアメブロの方が楽かもしれない…と思い始めました。
今のところ時間指定投稿は3/26分までなので、それ以降は本格的にアメブロに移行していきます(`・ω・´)ゞ
そんな訳で、練習がてらアメブロにまたUpしてみました。
只今ブログ村に参加中です。
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html スイーツ食べ歩きランキング]
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ
2019/03/23 06:00:00
2月の3連休最終日。
相方は仕事で、あざらしはお休みだったのですが、義妹一家が名古屋に旅行していたらしく、
帰りがてら焼津さかなセンターに行こうかな!って言うモンだから、
小川港魚河岸食堂
3連休中にさかなセンター前を通ったら駐車場渋滞していたし、
あざらし家御用達・魚家(ととや)は休みだっつ~し、
大人3人、子供4人だったので、注文したモノを大人2人でピストン輸送。
義妹夫婦は海鮮系を頼んでいました。
焼津グルメを楽しんで頂けたようでヨカッタです(=゚ω゚)ノ
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/22 06:00:00
御前崎市のあらさわふる里公園
2月上旬頃より紅梅や白梅、しだれ梅計約200本が、
また、2月中旬からはあらさわ紅桜、3月上旬から3月下旬にかけては寒緋桜→陽光桜→ソメイヨシノの順に
約230本の桜が見頃を迎えます。
3/2に浜岡砂丘からの帰り道に立ち寄りました。
寿の紅梅だけでなく他の梅も、あらさわ紅桜も、ほぼ満開で、とても綺麗でした。
次は、桜とは関係なく、ソリ or お尻に敷くシート(?)を持って行こうと話しています。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/21 06:00:00
浜岡砂丘さくら祭り
御前崎・浜岡砂丘入口の自転車道路沿いの東西600mに約230本の河津桜が咲き誇ります。
2019年は2/16~3/10の開催で、3/2に出掛け、7分咲きでした。
焼津・栃山川沿いの河津桜を見て、ラー活@牧之原経由の御前崎。
ちきポンは相変わらず不機嫌で、ギャーギャー騒いでいましたが、
周りからは微笑ましく思われていたようです。
あまりの騒ぎにあざらしは恥ずかしかったですが、相方は気にならなかった模様( ̄。 ̄;)
ちきポンは相変わらず不機嫌で、ギャーギャー騒いでいましたが、
周りからは微笑ましく思われていたようです。
あまりの騒ぎにあざらしは恥ずかしかったですが、相方は気にならなかった模様( ̄。 ̄;)
ボムさんは上機嫌でしたね。
午前中に出掛けたら、きっともっと綺麗な写真になったと思いますが、
ちきポンズの病院やら相方の休日出勤で出発が遅かったので仕方ないですな(๑・౩・๑)
とても綺麗でしたが、やはり午前中のうちに見たいので…
相方さん、来年は休日出勤ナシでお願い致します!
にしても、砂丘に行ったのに桜しか見てないぞ…!?
ま、砂丘はまた今度。笑
午前中に出掛けたら、きっともっと綺麗な写真になったと思いますが、
ちきポンズの病院やら相方の休日出勤で出発が遅かったので仕方ないですな(๑・౩・๑)
とても綺麗でしたが、やはり午前中のうちに見たいので…
相方さん、来年は休日出勤ナシでお願い致します!
にしても、砂丘に行ったのに桜しか見てないぞ…!?
ま、砂丘はまた今度。笑
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/20 23:00:00
アメブロにupしてみました(*・ω・人・ω・*)
https://ameblo.jp/seal2/entry-12447301332.html
https://ameblo.jp/seal2/entry-12448394434.html
https://ameblo.jp/seal2/entry-12447301332.html
https://ameblo.jp/seal2/entry-12448394434.html
2019/03/20 06:00:00
遠州銘菓 らっか
治一郎ブランドを持つヤタローの商品です。
らっか=遠州弁で”落花生”
かつての遠州地方では中田島砂丘等の水はけのよい砂地に落花生の畑が広がっていたそうです。
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
2019/03/19 06:00:00
2月に2度も立ち寄った新東名道・遠州森町PA(下り)
流石に2度も立ち寄ると、色々買ったり食べたりしますよね。
という訳で、限定スイーツ いっぷくきん
甘心堂こだわりきんつばとありますが、販売者は長登屋です。
このタイプがイマイチ美味しいと思えずσ(^◇^;)
で、これもやっぱり静岡と言えばメロン…!
袋井、掛川、磐田、森町で栽培される最高級クラウンメロンの果汁を生地とクリームに練り込んだそうです。
鶴田屋本舗 パンの郷の看板商品です。
コチラはランチ。
ぶたたま食堂
相方はぶたたま丼(大、¥1200)
あざらしは他店でお目当てメニューが売り切れていたので、悩んだ末の
美味しいんだけど、途中で相方とちきポンズにあげちゃいました。
でも、野菜がしっかりと取れるし、ガッツリ食べたいヒトにはお勧めです!!
PAのフードコートにしては美味しいって思いました(`・ω・´)ゞ
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
2019/03/18 21:30:00
河津桜@焼津からの牧之原市静波の麺屋 たいちゃん。
たいちゃんは土日曜のランチタイムでもあまり混む印象がないので、
あざらし家は全く計算せずに行きたい時間に行っています(*・ω・人・ω・*)
この日は13時近くの到着でした。
あざらしはタンメン(¥800)
タンメンは野菜が取れるので大好き~~♬
野菜がやや散らかった感じなのが、何だかたいちゃんらしい。笑
何しろ、あざらし家の食欲魔人1号・ちきポンが、スープ飲む~♪と言ってくるんですから。
で、相方はベジポタつけ麺(¥750)
このチャーシューが地味に美味いんですよね。
上手く言い表せないのですが、肉の旨味と甘みのバランスがイイっつ~か…(*´ω`*)
大盛だけど足りなそうだった相方。
それもそのハズ、この日は早朝から休日出勤で、あざらしは朝ご飯を準備し損ねた訳で…
そんなこんなで、ちきポンズに麺を取られちゃうと相方の胃袋が満たされないので、
相方もチョット食べたみたいだけど、ちきポンズが大半を食べました。
で、あざらしの口には一切入りませんでしたーーッ!!
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/18 06:00:00
本日より、アメブロの方に投稿を開始してみました。
ヤフブロもあと少し予約投稿分が残っていますが、
4月からは軸足をアメブロに移していきます。
それと共に更新頻度も以前より落ちるかと思います。
※使い方がまだよく分かっていないので…(。-∀-)
尚、過去記事はFC2ブログに置く予定です。
--------------------------------
2月下旬、河津桜が一気に満開になったので、3月初旬に慌てて鑑賞。
例年、焼津市朝比奈川沿いの山の手さくらを見に行くのですが、
2019年は一気に満開になったため、出掛けようと思った時には散り始めという…Σ(・ω・ノ)ノ!
てな訳で、相方が「なかなか綺麗だぞ!!」という焼津市栃山川沿いの河津桜を見に行くことに!
対照的にボムさんは歩く気満々でした。
笑顔を振りまき、いかにもご機嫌なボムさんでしたが、実はかなり腹ペコだったようで…
車に乗った瞬間大荒れ。
渋々非常食をバッグから出して食べさせてからチャイルドシートに設置。苦笑
笑顔を振りまき、いかにもご機嫌なボムさんでしたが、実はかなり腹ペコだったようで…
車に乗った瞬間大荒れ。
渋々非常食をバッグから出して食べさせてからチャイルドシートに設置。苦笑
満開だけど人は少なく、ご近所さんと思しき人がのんびり歩いているだけ。
ちょこっと楽しむのにイイ、穴場中の穴場でした♪
ちょこっと楽しむのにイイ、穴場中の穴場でした♪
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/17 06:00:00
近過ぎて、ほぼほぼ間違いなく寄ることのない新東名道・藤枝PA(上り)
以前はなかったぞ!!
カップ下層にプレーと抹茶、2種類の豆腐カステラがトッピングされています。
これ、あっさりした朝霧牛乳ソフトに、あっさり豆腐カステラが合わさっているのかと思いきや、
強烈に甘いカステラが合わさっていて…
バランス悪っっっ!
ソフトより、強烈に甘いカステラの印象が勝っちゃって…
確かに「カステラ」ソフトというだけありました(;一_一)
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
2019/03/16 06:00:00
新東名道・掛川PA(下り)
何気なくトイレ休憩した掛川PAで、やはりやはりのお茶系ソフトを発見!
さすが茶処!掛川深蒸茶ときたかーっ!
あっさり生乳ソフトがベース。
ソフトになると、ただの煎茶なのか深蒸し茶なのか、もはやよく分からないのですが、
それでもやっぱり、そこらのなんちゃって抹茶よりお茶の風味が確実に強いです。
それでもやっぱり、そこらのなんちゃって抹茶よりお茶の風味が確実に強いです。
静岡県の茶を廻るドライブも楽しいカモ~と、エセ静岡県民が宣伝しておきます。
すみません、まだ心は群馬にあるんです。笑
すみません、まだ心は群馬にあるんです。笑
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
2019/03/15 06:00:00
磐田市の豊岡梅園。
梅酒用に植樹された梅ですが、開花時期になると一般開放されています。
しかも相方の早朝休日出勤に伴い出発が正午だったことが残念ポイントでした…(´Д⊂ヽ
晴れた日の午前中だったら言うコトなかったのですが…
ま、この日のボムさんはやる気スイッチがONだったので、ガッツリ歩いてくれたし、ヨシとしましょ。
ちきポンズは楽しそうでしたが、きっと周りから変な家族と思われたことでしょう。笑
出入口近くの売店には、豊岡梅園の梅ジャムを使ったスイーツも売っていました。
広いだけでなく、傾斜があるので、幼児を疲れさせるにはうってつけ!
帰宅時の車内はと~っても静かで心がスゴ~く落ち着きました。笑
河津桜の名所も見に行きたかったけど、相方の休日出勤がほぼ毎週で予定立たず(´・ω・`)
ところで、到着時に混雑していたので臨時駐車場に停めたのですが、そこは恐らくご近所農家のオジイチャンの敷地。
そのオジイチャン、梅園の出口で野菜を売っていて、
あざらし家が新玉ねぎを買ったら、オマケでネギやミカンを出血大サービス。
ありがたや~!あざらし家は野菜大好き!わらしべ長者だね(*・ω・人・ω・*)
そのオジイチャン、梅園の出口で野菜を売っていて、
あざらし家が新玉ねぎを買ったら、オマケでネギやミカンを出血大サービス。
ありがたや~!あざらし家は野菜大好き!わらしべ長者だね(*・ω・人・ω・*)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/15 00:00:00
キューオーエル・ラボラトリーズのアルカリウメ 7.35をタメしました。
1日1粒美便生活で、気分スッキリで健康生活を!
梅はクエン酸やリンゴ酸等の有機酸やミネラル(鉄、カルシウム)を含む健康食材!!
梅パワーを門外不出の独自製法で4つの伝承ハーブと乳酸菌を
ギュギュッと1粒に配合しておいしく便利に仕上げました。
梅パワーを門外不出の独自製法で4つの伝承ハーブと乳酸菌を
ギュギュッと1粒に配合しておいしく便利に仕上げました。
1日1包を目安によく噛んでお召し上がり下さい。また、水分をたっぷりとる事をお勧めいたします。
各種ハーブを浸透させているとのことですが、食べやすいお味でした。
個装なので持ち運びに便利です。
あざらし的には好きな味で、14包はあっという間。直ぐに空っぽになってしまいました。
食べ過ぎてお腹壊した疑惑。苦笑
個装なので持ち運びに便利です。
あざらし的には好きな味で、14包はあっという間。直ぐに空っぽになってしまいました。
食べ過ぎてお腹壊した疑惑。苦笑
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/14 06:00:00
家山梅園
島田市川根町家山地区の住民有志のグループが10年余かけて整備した梅園で、
約1.5haの土地に約360本の梅が植えられており、高台からは家山地区の街並みや大井川が一望できます。
その時に看板を見て、初めて梅園の存在を知りました。
地域の小さな小さな梅園です。
整備してあるといっても足元には要注意ですよ。
整備してあるといっても足元には要注意ですよ。
尚、駐車場の出入口が狭いので譲り合い精神でお願い致します。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/14 00:00:00
ECスタジオのイージースムージー アサイー
30日分¥6000+税→¥980+税でした。
その割引率の高さから思わずポチってしまったんです(。-∀-)
アサイー風味の粉末を水に溶かして飲むっていう健康食品で、
肌の潤いを守るのを助ける機能がある米由来グルコシルセラミドが含まれています。
肌の潤い対策になるのかは正直分かりません。笑
スムージーとして飲むより、プレーンヨーグルトに入れた方が無駄なく美味しく頂ける気がしました。
これ、定価で買う人いるのかな…
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/13 06:00:00
麺行使 伊駄天 本店
数年前まで本店が藤枝にあったそうです。
あざらしさん、そんなことは露知らず、静岡駅近くの店舗が本店だと思っていました。
そんなこんなで、出来たてホヤホヤ焼津の本店。
相方が(恐らくポケモン中に)発見したらしく、行く機会を窺っていました。
数年前まで本店が藤枝にあったそうです。
あざらしさん、そんなことは露知らず、静岡駅近くの店舗が本店だと思っていました。
そんなこんなで、出来たてホヤホヤ焼津の本店。
相方が(恐らくポケモン中に)発見したらしく、行く機会を窺っていました。
しばし中待ちからの着席。
色々種類があって悩むところですが…
色々種類があって悩むところですが…
ちきポンズ用に炙り叉焼めし柚子風味(¥360)
相方は丸鶏つけ麺(塩、¥860)を大盛(¥値段ド忘れ)で。
相方のツボにハマった丸鶏。
あざらしは胡麻白湯TOMATOヌードル(¥980)を。
胡麻白湯は、トマトが入ることで軽いイタリアンテイストに。
これはあざらしのツボにドハマり!胡麻大好き、トマト大好き~!!
やっぱり本家は西焼津駅前の伊駄天(現・麺KOBA)より美味かった~~♪
再訪決定(o´∀`)b
これはあざらしのツボにドハマり!胡麻大好き、トマト大好き~!!
やっぱり本家は西焼津駅前の伊駄天(現・麺KOBA)より美味かった~~♪
再訪決定(o´∀`)b
で、思いの外早く再訪しました。
ちきポンズの鶏そぼろ飯(¥360)
唐揚げ油淋鶏ソース(4ヶ、¥480)
でも、タイ風とハッキリ感じたのは最初だけ。
あとはフツーの担々麺のお味だったので、美味しく頂きました!!
先日所用で時間給使って焼津市内をドタバタしていたのですが、時間が無くて素通り!
お昼を食いっぱぐれ、腹ペコで夕方まで仕事しましたよ。食いたかったジョ~(≧◇≦)
お昼を食いっぱぐれ、腹ペコで夕方まで仕事しましたよ。食いたかったジョ~(≧◇≦)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/13 00:00:00
8本×10箱がオープン価格→¥950+税でした。
職場で昼休みに水筒に作り、帰宅時に運転しながら飲むのが最近の流れ。
コンビニに寄る時間もないし、
コンビニコーヒーなら自分で入れたインスタントでも構わないし…というスタンス。
コンビニコーヒーなら自分で入れたインスタントでも構わないし…というスタンス。
だから今のバタバタ生活だと個装のインスタントはなかなか重宝。
朝もたまに飲んでいますよ(o´∀`)b
また、このストックが無くなる頃に別のインスタントコーヒーがタメせることに期待。笑
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/12 06:00:00
昨年初めて出掛けた静岡市羽鳥の洞慶院の梅園。
毎年3月上旬には梅園に約400本もの古木の梅樹が咲き乱れ、市外からも多くの花見客が訪れます
とHPにしっかりと記載されているのに、今年も2/17に出掛け、見頃までまだまだといった感じでした(。-∀-)
日当たり良好でも見頃まであとちょっと…でした。
梅は見頃まではもう少しでしたが、河津桜は満開でした。
てことは…そろそろ河津桜を見に行かねば!!
てことは…そろそろ河津桜を見に行かねば!!
※あくまで2/17時点でのお話デス
この日はちきポンが超絶不機嫌でしたが(理由:寒いから)、ブランコで機嫌を取り戻しました。
さすが幼児!!笑
上記の通り河津桜が綺麗に咲いていたのを見て、帰りに河津桜の名所をチェック。
春が近付くと週末が一気に忙しくなります★☆(*´з`*)☆★
※この後暖かい日が続き、河津桜の見頃が早まり、チェックしたのとは別の場所に行きました。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/11 06:00:00
ボムさん、本日2歳になりました。
続・いや~あっという間ですわΣ(・ω・ノ)ノ
続・いや~あっという間ですわΣ(・ω・ノ)ノ
生後6ヶ月までは全く手の掛からない優秀ベビーだったのに、それ以降は怪獣と化し、、、
色々な所に落書きしまくり、カワイイとは程遠いっす(。-∀-)
完全なる女子服を着ないと女子に見えません。
十中八九、ボク!とか弟クン!って言われちゃいます。笑
レディーです、一応。笑
家ではちきポンの真似して、バランスボールを椅子代わりにしています。
ちきポンズは相思相愛なので、
気付くと一緒に寝ていたり、
ちきポンが母に怒られて泣いていればボムさんが頭をナデナデ~(フツー逆だろ!!)
好きになるモノも一緒なので、モノの取り合いによる兄妹喧嘩は日常茶飯事!
ボムさんが勝ってちきポンが泣いている時もあれば、知力体力に勝るちきポンが走って持ち逃げする時も。ボムさんはほとんどお喋りしなくて、市の健診で引っ掛かっています。
でも、喋っていることは分かっているみたいで、オムツ持ってきて~!と言うと持ってきてくれるし、
お風呂入ろうか!と言うとオムツを脱ぎます。
「イヤイヤ~~~!!!」
ん?必要なwordは喋っているような、、、???
夢中になると母の存在は完全無視です。
そういう所はちきポンそっくりですね。笑
まだまだ手が掛かり本当に修業のような地獄の日々で、声聞くのも苦痛な日も。
何とか頑張りたい今日この頃で~~~すσ(^◇^;)
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/10 21:00:00
トーヨーフーズのどこでもスイーツ缶
4種5点¥1900+税→¥920+税でした。
4種5点¥1900+税→¥920+税でした。
デザートとして食べたかった訳ではなく、災害時の備蓄品として使えるかどうかをタメしたくて購入。
元々の商品コンセプトに沿った購入です。
元々の商品コンセプトに沿った購入です。
でも災害時に嗜好品を食べたいとなれば、こんなのも有りカナ~!!!!
実際、東日本大震災の時に、自宅には戻れたけどライフラインが寸断された大船渡の知人は、
救援物資でご飯は食べられるけど、やはり嗜好品が欲しくなると言っていました。
だからあざらし、震災2ヶ月後に大学の先輩と煙草や酒のツマミを届けに行ったんですよね。
救援物資でご飯は食べられるけど、やはり嗜好品が欲しくなると言っていました。
だからあざらし、震災2ヶ月後に大学の先輩と煙草や酒のツマミを届けに行ったんですよね。
嗜好品を食べたい楽しみたいって当然の感情だと思います。
そんな時のために、こういう備蓄品がもっと美味しくなってほしいと強く思いました!!
そんな時のために、こういう備蓄品がもっと美味しくなってほしいと強く思いました!!
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/10 06:00:00
行きがけに気になっていた相良梅園に立ち寄ってみました。
山の斜面を利用した約1.5haの敷地に約20種類700本の梅が植えられており、開花に合わせて一般開放。
尚、例年2月中旬~3/10頃が開園期間のようです。来年以降の参考にして下さい。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/09 06:00:00
時間指定投稿で複数記事を投稿済みなのですが、
それが終わるタイミングでYahoo!ブログからお引っ越し予定です。
それが終わるタイミングでYahoo!ブログからお引っ越し予定です。
ひとまず仮住まいはFC2ブログにしようと画策中です。
ヤフブロ→アメブロが上手く移行できるか現時点ではイマイチ見えてないし。
旅の記録だけは絶対残したいので、万が一にも消えたらショック…(-ω-;)
決まり次第、ご報告します。
てな訳で…
道の駅「風のマルシェ御前崎」
キッチン御前崎のランチはこんな感じでした( ̄^ ̄)ゞ
あざらしは鰹タタキと生シラスの海鮮丼(¥980)に+¥130でミニうどんを付けました。
平日数量限定とありましたが、土曜もフツーにありました(o´∀`)b
平日数量限定とありましたが、土曜もフツーにありました(o´∀`)b
御前崎でもシラス漁やっているなんて知りませんでした。
お手頃価格で鰹とシラスを楽しめるお得な丼でした。
お手頃価格で鰹とシラスを楽しめるお得な丼でした。
相方は遠州黒豚カツレツライス(¥1200)
美味しいけど量が少ないと相方は申しておりました。
ちきポンは3歳になった頃から突如魚介類が苦手になったため、生しらすはボムさんへ。
その代わり、相方のカツレツがちきポンに。
うどんはちきポンズが半分こ!あざらしの米も半分以上が相方&ちきポンズに。
あざらし、せんちゃんで大根を食べ過ぎて満腹状態からのランチでしたのよ。笑
その代わり、相方のカツレツがちきポンに。
うどんはちきポンズが半分こ!あざらしの米も半分以上が相方&ちきポンズに。
あざらし、せんちゃんで大根を食べ過ぎて満腹状態からのランチでしたのよ。笑
御前崎散策もしたいので、また行こうと思います!!
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑
2019/03/08 06:00:00
道の駅「風のマルシェ御前崎」にて、御前崎産 しらすソフト(¥400)
キッチン御前崎で購入できます。
これ、作るところを見ていたのですが、
一度ソフトミックス(ニッセイの生乳ソフト)をサーバーからカップに出し、そこに釜揚げしらすを混ぜ、
一度ソフトミックス(ニッセイの生乳ソフト)をサーバーからカップに出し、そこに釜揚げしらすを混ぜ、
それを再びサーバーに戻していました。
なので、しらす練り込みソフトに、さらにしらすと刻み海苔をトッピングした感じです。
塩分高めな生乳ソフトでした。
塩分高めな生乳ソフトでした。
量が少ないのが難点ですね。笑
日本ブログ村に登録してみました

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑
2019/03/08 00:00:00
ニベア クリームケア洗顔料&ボディミルク・ムースをタメしました。
ムースはまだですが、ボディミルクとクリームケア洗顔料はタメしましたよ。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑